本のこども / こうの史代著(こうの史代 , 2020.10)
身近な道具で 手づくりの本 / 関典子著(弘前大学出版会 , 2017.3)
書物と製本術 : ルリユール/綴じの文化史 / 野村悠里著(みすず書房 , 2017.2)
本の夢 小さな夢の本 / 田中淑恵著(芸術新聞社 , 2015.7)
西洋の書物工房 : ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで(朝日選書 ; 914) / 貴田庄著(朝日新聞出版 , 2014.2)
レトロ印刷の本 / 手紙社著(グラフィック社 , 2012.9)
ちいさくてかわいい手づくりの本 : 3種類の製本レッスン / 美篶堂著(グラフィック社 , 2012.4)
本づくりの匠たち / グラフィック社編集部編(グラフィック社 , 2011.5)
製本工房・美篶堂(みすずどう)とつくる文房具 : 上製ノート、箱、ファイルボックス、アルバムほか 13種類のステーショナリー / 美篶堂著(河出書房新社 , 2010.10)
雑貨屋さんの製本教室 : 2時間で気ままにつくる / 西川順子, 齋藤珠美著(雷鳥社 , 2010.10)
そのまま豆本 ; はじめての手製本編(大人の趣味講座) / 赤井都著(河出書房新社 , 2010.9)
かわいい手製本 : 童話をテーマに自分らしく作る本とかたち / 水野真帆著(毎日コミュニケーションズ , 2009.7)
はじめての手製本 : 製本屋さんが教える本のつくりかた / 美篶堂著(美術出版社 , 2009.5)
お気に入りをとじる : やさしい製本入門(NHK趣味悠々) / 藤井敬子[著] ; 日本放送協会・日本放送出版協会編(日本放送出版協会 , 2008.6)
もっと自由に! 手で作る本と箱 : Handmade bookmaking / 山崎曜著(文化出版局 , 2008.6)
絵本をつくりたい! : 楽しくはじめる絵本づくり / 成美堂出版編集部編(成美堂出版 , 2007.8)
デジタル技術と手製本(デザイン製本 ; 4) / 坂井えり著(印刷学会出版部 , 2007.3)
ルリユールおじさん / いせひでこ作(理論社 , 2006.9)
世界でたった一つの手づくり絵本 / 日本手づくり絵本ネットワーク編(北水 , 2006.6)
古典籍の装幀と造本(デザイン製本 ; 3) / 吉野敏武著(印刷学会出版部 , 2006.5)
書庫渉猟 : 宮内庁書陵部 : 書写と装訂 / 櫛笥節男著(おうふう , 2006.2)
デザイナーと装丁(デザイン製本 ; 1) / 小泉弘著(印刷学会出版部 , 2005.11)
大好きな写真でつくるアルバム絵本(みづゑのレシピ) / みづゑ編集部編(美術出版社 , 2005.10)
製本探索(デザイン製本 ; 2) / 大貫伸樹著(印刷学会出版部 , 2005.9)
デジで本 : デジカメ×写真×製本 自作写真集のつくりかた / 横木安良夫著(翔泳社 , 2004.12)
私だけの一冊を作る : ステーショナリーと小さな本 / 田中淑恵著(文化出版局 , 2004.7)
書物の修復 : 柳瀬正夢『邯鄲夢枕』(絵画修復報告 ; No.6) / 山瀬まり編(山領絵画修復工房 , 2004.3)
手づくり絵本(知恵の森文庫) / 沢田真理著(光文社 , 2003.10)
Wordできれいな印刷物や自分だけの本を作る本(パソコン@ホーム) / ハーシー著(技術評論社 , 2002.11)
あなただけの巻物・折り本づくり / 藪田夏秋著(日貿出版社 , 2002.9)
自分で作る小さな本 / 田中淑恵著(文化出版局 , 2002.4)
気楽に作ろう自分の本 : はじめての自分史づくり / 牧野武文著(情報センター出版局 , 2002.2)
西洋の書物工房 : ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで / 貴田庄著(芳賀書店 , 2000.12)
ロワールの贈り物 : ルリュールとの出逢い / 清宮伸子著(沖積舎 , 2000.7)
古文書の補修と取り扱い / 神奈川大学日本常民文化研究所監修 ; 中藤靖之著(雄山閣出版 , 1998.6)
Bookbinding for book artists : sewn and pasted cloth or leather : requiring no special tools or equipment / Keith A.Smith, Fred A.Jordan(Keith , c1998)
ワープロで私家版づくり : 編集・印刷から製本まで / 栃折久美子著(創和出版 , 1996.11)
手づくり絵本のつくり方 : やさしさいっぱい / 牧島敏乃著(泰光堂 , 1995.12[改訂版])
Books, boxes & wraps : binding & building step-by-step / Marilyn Webberley, JoAn Forsyth(Bifocal , c1995)
Cover to cover : creative techniques for making beautiful books, journals & albums / Shereen LaPlantz(Lark , c1995)
Livres en broderie : reliures françaises du Moyen Age à nos jours / Sabine Coron, Martine Lefèvre(Bibliothèque nationale de France, DMC , c1995)
手づくり製本術 : 自装本を楽しむ(日曜日の遊び方) / 岩崎博著(雄鶏社 , 1994.10)
この世界を見よ / T.J.コブデン=サンダスン[著] ; 生田耕作訳(奢灞都館 , 1991.9)
ルリユール入門 : 革製本への手引き / アルレット・ル・ベイリィ著 ; 貴田庄訳(沖積社 , 1991.9)
装幀の美 : アール・ヌーヴォーとアール・デコ / アラステール・ダンカン, ジョルジュ・ド・バルタ著 ; 清眞人, 清百合子訳(同朋舎 , 1990.11)
和装本の作り方 / 府川次男著(綜芸舎 , 1989.9)
Art Nouveau and Art Deco bookbindings : the French masterpieces 1880-1940 / Alastair Duncan, Georges de Bartha(Thames and Hudson , c1989)
古文書修補六十年 : 和装本の修補と造本 / 遠藤諦之輔著(汲古書院 , 1987.6)
豆本をつくる(シリーズ・親と子でつくる ; 5) / 岡野暢夫著(創和出版 , 1987.3)
旅の楽しみ整理術 : 図解ハンドブック(Do-life guide . 趣味創作シリーズ ; 226) / 日本交通公社編(日本交通公社出版事業局 , 1986.11)
高橋宏幸の手づくり絵本の入門(シリーズ・集まれ! 子どもの広場 ; 2) / 高橋宏幸著(明治図書 , 1986.8)
Doomesday preserved / Heren Forde(Her Majesty's Stationery Office , c1986)
図書形態学(田中敬著作集 ; 第5巻) / 田中敬著(早川図書 , 1985.8)
Bookbindings, Victoria and Albert Museum / John P. Harthan(Her Majesty's Stationery Office , c1985)
手製本を楽しむ / 栃折久美子著(大月書店 , 1984.12)
My world of bibliophile binding / Kerstin Tini Miura(University of California , 1984)
えほんをつくる(シリーズ・子どもとつくる ; 5) / 栃折久美子著(大月書店 , 1983.9)
造本の科学 ; 上 : 造本篇(エディター叢書 ; 30) / 日本エディタースクール編(日本エディタースクール出版部 ,1982.9)
誰れでもできる 裏打ちのすすめ / 藪田夏秋著(日貿出版社 , 1982.9)
Bookbinding : its background and technique / Edith Dehl(Dover , 1980)
手づくりの本 : 雑誌の合本から趣味の本づくりまで(新技法シリーズ ; 107) / 天木佐代子著(美術出版社 , 1979.11)
本のつくり方 : 和本・洋本・帙・函 / 池上幸二郎, 倉田文夫著(主婦と生活社 , 1979.10)
製本工房から / 栃折久美子著(冬樹社 , 1978.6)
The Thames and Hudson manual of bookbinding / Arthur W.Johnson(Thames and Hudson , c1978)
自分で仕立てる本(手づくりの暮らし) / 文化出版局編集部編(文化出版局 , 1976.3)
本の美 / 庄司浅水著 ; 銀花編集部編(文化服装学院出版部 , 1969.10)
製本工作法 / 林繁著(林繁 , 1964.4)
製本ダイジェスト / 牧経雄著(印刷学会出版部 , 1964.1)
図書館製本の手引 / 古野健雄著(理想社 , 1960.9)
Bucheinband : von seinen Anfängen bis zum Ende des 18. Jahrhunderts(monographien des kunstgewerbes ; band 21/22) / Hans Loubier(Klinkhardt & Biermann , 1926)